成婚確率 50 %以上。結婚相談所『フィオーレ』の無料カウンセリング受けてみた

※この記事はアフィリエイトリンクを含んでいます

結婚相談所フィオーレは、株式会社トータルマリアージュサポートが運営する日本全国 17 店舗、会員数 84,458 名(2025 年 1 月時点)の結婚相談所。過去 12 年間で成婚率 50 %以上(2022 年は 52.6 %)を誇り、業界平均を大きく上回ります。AI やデータ分析を活用したマッチング、専任コーディネーターのサポート、オンライン・対面の柔軟な対応が特徴。婚活パーティーやセミナーも充実し、多様なニーズに応じたサービスを提供しています。今回は、そんなフィオーレの無料カウンセリングを受けてみました。

結婚相談所『フィオーレ』5 つの特徴

結婚相談所フィオーレは、株式会社トータルマリアージュサポート(TMS)が運営する日本の結婚相談所。全国に 16 店舗を展開し、オンライン対応も行っています。そんなフィオーレの主な特徴は、以下 5 つ。

1.高い成婚率

2012 年から 2022 年まで12年連続で成婚率50%以上を達成(2025 年時点で最新データでは 52.6 %)。業界平均といわれる約 10 %と比べ、非常に高い実績を誇ります。

2.サポート体制

専任コーディネーターによる手厚いサポートが特徴で、入会から婚約まで一貫して支援。AI マッチングや専任プランナーによる紹介、お相手検索など、多様な方法で条件に合う相手を探せるでしょう。

3.「データマッチング型」と「仲人型」の2種類を提供

「データマッチング型」では、希望条件に基づく自由検索が可能で、申し込み人数に制限がない点が強みといえるでしょう。「仲人型」はコーディネーターが相手選びからお見合い、交際までをサポート。特に、フィオーレでは「推薦紹介」というかたちで、担当コーディネーターがその人となりに合いそうな人を紹介してくれるようです。

4.多彩な料金プラン

結婚相談所フィオーレの料金プランは、利用者のニーズや予算に応じて 4 つの主要コース(リミテッドコース、セレクトコース、フレキシブルコース、フィオーレコース)が用意されています。以下に各コースの詳細を説明します。なお、料金は税込表示です。

1. リミテッドコース

初期費用を抑えたい人向けのエントリープラン。AI マッチングを中心に、希望条件に合った相手を紹介。自主的な婚活を重視しつつ、必要最低限のサポートを受けたい人に最適といえるでしょう。データに基づき 3 ヶ月に 1 回の活動分析に加え、お見合い申込は無制限。ただし、AI マッチング以外の紹介では追加費用が発生するため、予算管理が必要といえるでしょう。。入会金 33,000 円、登録料 33,000 円(WEB 予約で 50 %OFFの 16,500 円適用可)、初期手続費約 44,000 円、月会費 8,800 円〜13,200 円(活動内容による)、お見合い料は AI マッチング以外で成立した場合、5,500 円/回、成婚料は 220,000 円、 全国結婚相談事業者連盟へのプロフィール掲載は別途 33,000 円です。

2. セレクトコース

担当者による推薦紹介と自分で検索・申し込みが可能なハイブリッド型。バランスの取れたサポートを求める人におすすめといえるでしょう。専任コーディネーターによる推薦紹介(月数名)に加えて、24 時間スマホと PC でプロフィール検索可能。お見合い申し込み無制限はもちろん、活動分析と定期的なカウンセリング、お見合い立ち会いサポート(サロン利用時)が魅力的と感じられるかもしれません。出会いの機会が多く、サポートも充実しているため、積極的に活動したい人に適しているといえるでしょう。料金は入会金 33,000 円、登録料 33,000 円(WEB 予約で 50 %OFFの 16,500 円適用可)、初期手続費用約 77,000 円、月会費 13,200 円〜 17,600 円、お見合い料無料(一部プランで 5,500 円/回の場合あり)、成婚料 220,000 円。

3. フレキシブルコース

柔軟な活動スタイルを希望する人向けのコース。料金はカスタマイズ内容で変動。サポートを最小限に抑えることで月会費を低く設定可能だが、初期費用は高めです。 コーディネーターによる紹介人数はカスタマイズ次第。コース内容はプロフィール検索とお見合い申し込み無制限、紹介人数やサポート頻度をカスタマイズ可能、 活動分析とフィードバックやおでかけ記録(デート振り返りサービス)記録など。忙しい人や自分のペースで進めたい人に適しているといえるでしょう。料金は入会金 33,000 円、登録料 33,000 円(WEB予約で 50 %OFFの 16,500 円適用可)、初期手続費約 110,000 円、月会費 8,800 円〜22,000 円(サポート内容に応じて変動)、お見合い料 5,500 円/回(プランによる)、成婚料 220,000 円。

4. フィオーレコース

最も手厚いサポートを提供するプレミアムプラン。専任コーディネーターのフルサポートと多様な出会い方で、短期間での成婚を目指す人に最適といえるでしょう。月数名からの推薦紹介やAIマッチングとプロフィール検索、お見合い申し込み無制限、定期的な活動分析とセミナー、プロポーズからブライダルまでの総合サポートが期待できます。料金は入会金 33,000 円、登録料 33,000 円(WEB予約で 50 %OFFの 16,500 円適用可)、初期手続費約 165,000 円、月会費 13,200 円〜 26,400 円、お見合い料無料、成婚料 220,000 円。

5.会員数

紹介可能会員数は 84,458 名(2025 年 1 月時点)。関西を中心に全国展開する結婚相談所ですが、独自の会員に加えて複数の結婚相談所連盟との提携により、紹介可能な会員数が非常に多いのが特徴です。

関東エリアにも店舗を展開していますが、関西に比べると会員数はやや少ない傾向に。地方在住者にとっては、希望条件に合う相手が地域によっては限られるかもしれません。会員の年齢層は20代から50代まで幅広く、30代がボリュームゾーン。男女比は比較的バランスが良く、特定の年齢層や性別に偏りが少ないとされています。

特に20代の会員も多く、20代向けの割引プラン(20代応援プラン)があることから、若い層の入会も積極的に促進されています。

結婚相談所『フィオーレ』の無料カウンセリング受けてみた

フィオーレの無料カウンセリングは、Web サイトから簡単に予約可能。予約した日時に店舗へ伺うと、受付の横にある部屋から賑やかな声が聞こえていました。おそらく大きな空間がそこでは、婚活パーティーをしていたのだと思います。ブースへ案内してもらい、着席。ほどなくしてすぐにカウンセリング担当の方が来てくださいました。

雰囲気は『ザ・ベテラン』といった言葉が似合うコーディネーター。全国でもベスト 5 に入る成婚率を誇る方らしく、婚活を頑張る人を応援したい!という気持ちを肌で感じました。

「ミツルさんはなぜお相手を見つけたいのですか?」。本質的な質問に、自分のなかにあったパートナー探しへの考えを返しました。年齢的にパートナーが欲しいこと。そのための出会いを積極的につくりたいこと。そして、結婚相談所であればパートナーが欲しいという気持ちが高い人が多いという期待があるということ。

私の熱い気持ちに対して、コーディネーターさんは優しくうなずいてくださいました。その後、システムの説明を一通り受けました。「ミツルさん、今こそはじめどきですよ!」。普段は決断に慎重な私も、このときばかりは勢いで入会しそうに。しかし理性で抑え、ある程度の買い物は即決せずに 1 週間は時間を置くのがミツル流。その場では丁重にお断りし、熟慮する期間をいただきました。

結婚相談所『フィオーレ』の無料カウンセリングは受ける価値あり

結論、私は入会には至りませんでした。というのも、数日間の考慮のなかで、私のなかにあるパートナーシップへの考え方が整理できたからです。私自身、結婚するしないに関わらず今は他のことに集中したい。どんなに素敵な人が目の前に現れようとも、今はその方へ気持ちを注げない。そういった確信をあらためてもてたからです。

フィオーレの値段やコーディネーターの質は、本当に見合っているなと感じました。あくまで、タイミングの問題。担当してくださった方にまた機会があればぜひ……といったメッセージをしました。

プランが多彩なうえにアットホームかつ、本気度の高いコーディネーターからサポートを受けられるフィオーレ。「きちんと腰を据えてパートナーを見つけたい」という方には、おすすめできる場所だなと感じました。

気になるかたは、以下リンクから私のように無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

※この記事は 2025 年 5 月 1 日時点の情報をもとに執筆しています。

次へ
次へ

初月980円からはじめられるAGA医療治療!Dr.AGAクリニックとは?